ギターパーツの「くすみ」「サビ」ですが、それ専用のクリーナーがあるのは知っています。
きれいになるのもわかります。
でも、
2000円ほどで、少ない容量、用途がギターだけで、コスパ悪くないですか?
私はビルメンテナンス業に勤務している都合、ちょっと洗剤にくわしい。
もしあなたが、ギターパーツの「くすみ」や「サビ」落としで、
コスパの良い洗剤をさがしていたなら、
ギター以外にも使える
「大容量で家庭の汚れの落とし」にも使えるモノを提案します。
妻も喜ぶわ!
というか、ギターパーツのサビ落としに使える、掃除用品を提案します。
金属パーツで、EZクリーンの実力を検証
今回紹介するのは、EZクリーンはただの研磨剤ではありません。
絶対に傷がはいらない研磨剤ではないポリッシュです。
成分は後で後述しますが、ハウスクリーニング業界では、必須アイテムになります。
これがギター以外で、どこに使用できるかというと、
掃除用品なんだけどね
洗面台やキッチン流しなどの、水回りの汚れです。
趣味の用途だけで終わらない
特筆すべきは、プラスティック系の素材にも使用できることです。
まずは、10年間放置した「くすんだベースペグ」で試してみました。
検証素材は10年間放置のベースペグ
こちらは、10年ほどいっさいクリーニングしていないベースペグです。
表面には白サビ(メッキ加工してあると発生するサビ)です、さわるとザラザラして気持ちがわるいです。
このベースペグをツルツルにしてみようと思います。
EZクリーンの使用方法とは?
EZクリーンを素材につけ、ラップなどで磨きます。
水で薄めるとかありません、ベッたっと素材につけて擦りふくだけ。
それだけです。
ポイントは擦る時に、ラップなどの研磨剤を吸収しない素材を使用することです。
スポンジなどはEZクリーンを吸い上げてしまうのでおすすめできません。
ここでは専用のアクアパッドを使用
検証結果はどうだった?
あっという間にこのようになります。
表面はツルツルで白サビは撲滅したのですが、このブツブツはもうとれませんでした、
サビは放置して良いことありません。
特にメッキ系のものは美観が回復できないケースがあります。
気づいたら早めに対処が必要です。
このEZクリーンに欠点があるとしたら、パーツの歯車のような細かく噛み合わさった部分のサビをおとせないことです。
このサビを落とすには酸性系の洗剤でどぶ漬けする以外にないと思います。
【10分完了】ギターパーツの錆をまるごと落とす方法。コスケムの酸性ヌリッパー
EZクリーン、フレット磨きの効果
フレット磨きのポイントは、マスキングテープです。
指板の木目に白いEZクリーンが入り込むと除去に手間がかかるので、マスキング+フレット磨きプレートを使用すること。
アクアパッドで擦っていますが、タオルに少しEZクリーンをつけこすった方が力が入り効率的です。
その後は、タオルで拭き取るだけでOKです。
ギター以外にも多用途に使える、EZクリーン本当の戦闘力
昨今の住宅は柔らかい素材が主流になってきました、
例えば、洗面台ですが、ひと昔まえは、陶磁器が主流でしたが、最近はプラスティックです。
これが困ったことに、傷がはいり黒ずみが発生すると掃除の手段がないのです。
プラスティック素材を清掃するときは、何をつかっても傷が入る一方ですから、
で、このEZクリーンですが、プラスティックにも使用できます。
EZクリーンのポリッシュとしての需要はますますでてくるのではないかとおもいます。
EZクリーンはハウスクリーニング業界では必須アイテムの一つです。
お客さんの備品に傷は絶対NG
使用に関して絶対に安心安全です。
賃貸の方にもおすすめです
まずは、EZクリーンの使用実例です。
蛇口
大容量でどこでも買えるピカールでもよいのですが、やっぱり臭い。
それを食品を扱う場所で使用するのは、ちょっと・・・クレームがきそうですね。
使用感も安全な素材だから使用していて不快感がないですよ。
擦っていてると、素材がEZクリーンを弾いてきます。
そうするとほとんど水垢は落ちている感じ
妻からね。
そこでEZクリーンです。
プラスティック洗面台
我が家ももちろんプラスティック製の洗面台がメインで、流しは人口大理石。
もはや、使用できる洗剤や研磨剤がシビアな設備ばかりです。
こちらの洗面台、一応家族7人が毎日使用している洗面です。
画像ではよくわかりませんが、水垢がすごいです。
EZクリーンで除去できるか?傷が入らないか?試してみます。
とにかく使用していて綺麗になってくるので気持ち良いです。
おまけ
サビサビサビとはもうしてきましたが、サビ落としの事例が少なかったので最後にこちら、2年放置したキッチン排水溝のフタです。
作業時間は3分ほど
カップラーメン
ステンレス特有の模様、こちらの場合ヘアラインという線が無数にはいっているのですが、その模様が研磨によって消えていません。
EZクリーンは素材に全く傷がはいりません。
EZクリーンとは?
前述しましたが、EZクリーンには研磨剤が入っていません。
ミネラルはミネラルで落とす、というコンセプトの商品です。
そのため、素材に傷が入ることがあります。
ここでは、EZクリーンとは?どのような特徴のポリッシュなのか紹介します。
製品特徴
使用可能な素材と汚れ
この表は、EZクリーンの使用できる素材と汚れについて
使用可能な素材 | 除去可能な汚れ |
---|---|
ガラス | ウォータースポット(水垢) |
メッキ | 石鹸カス |
石材 | 酸化汚れ |
アルミ | 錆び |
セラミック | 曇り |
硬質プラスチック | こすり傷 |
陶磁器 | グリース |
FRP | シミ |
タイル | ヒールマーク |
ステンレス | 石灰 |
鏡 | 油汚れ |
車の窓ガラス | 水あか |
様々な素材に使用できるわ
対象の汚れも幅広い
白木、ペンキの塗装面、アクリルには使用できないので注意が必要です。
使用方法
ここではアクアパッドと呼ばれる、ウレタン素材で研磨剤を吸収しない素材で紹介します。
ラップやゴム手袋でも代用できますよ!
ギターのペグやブリッジであれば、水で流す方が早いですね。
その後よく乾かせばよい
まとめ
EZクリーンは、日常的な水回りのメンテナンスから、ステンレスの磨き上げまで幅広く活用できる万能クリーナーです。
値段的には、ギター専用のサビ落とし洗剤と同様くらいではないでしょうか。
内容量と用途は圧倒的EZクリーンが圧倒しています。
ギターパーツのみならず、
その効果的な洗浄力と素材への優しさから、多くの場面で活躍できますよ。
コメント