このページではアフィリエイト広告を紹介しています

【キャンペーン中】楽天モバイルのモバイルルーターで簡単ホームルータ化!フォートナイトもサクサク快適に

Rakuten WiFi Pocket Platinum ネットワーク環境

固定費を削減したい。でも、光回線の工事や契約にいまいち踏み切れない…。

楽天モバイルのWi-Fiルーターが安そうだから、思い切って光回線から切り替えてみたい。
でも、もしネットが不安定になって、子どもが楽しみにしているフォートナイトができなくなったら?

レノックス
レノックス

友達とオンラインで約束してプレイしているみたい。

そんな不安を抱えながらも、子ども5人・7人家族の我が家は、ついに光回線をやめて
楽天モバイルのWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket Platinum」に切り替えました。

住宅ローンの金利も上がってるし、生活費も爆上がり。

ボニー
ボニー

危機感を感じていました。

でも、結果的には大正解。

今思えば、モバイルWi-Fiルーターの性能は想像以上に快適でした。

いま注目されている楽天モバイルのモバイルルーターなら、

  • 初期費用ゼロ
  • 契約期間の縛りなし
  • ホームルーター化も可能(※設定方法は後半で紹介)

とはいえ「モバイルルーター=通信が遅い」と思っていませんか?

実際には、子ども5人の大家族でも、ゲーム・動画・オンライン学習まで問題なく使えています。

この記事では、通信費を節約しながら、子どものゲームも快適に楽しめる方法を、
実際の体験をもとにくわしく紹介していきます。

結論:フォートナイトは楽天モバイルルーターでも問題なくプレイできます!

Rakuten WiFi Pocket Platinum

楽天モバイルのモバイルルーター(Rakuten WiFi Pocket Platinum)を使って、実際にフォートナイトをプレイした結果、以下の通りでした。

端末3台フォートナイトでの使用でも問題ありませんでした。

  • Ping:30〜60ms前後(混雑時間帯はやや上昇)
  • ビルド・戦闘もラグなし
  • 回線切断・遅延もナシで快適にプレイ可能!

モバイル回線とは思えない安定感でした。

ボニー
ボニー

固定費が7000円→3300円になりました。

レノックス
レノックス

光回線にこだわる必要もない

建築バトルやエイム操作もスムーズで、子どもから通信品質に関するクレームは一切ありません。

唯一クレームといったら、Rakuten WiFi Pocket Platinumの充電が切れていることがあることです。

ボニー
ボニー

自分で確認して、充電しなさいと言っています。

バッテリーの状態だけは時々確認が必要ですよ。

レノックス
レノックス

USBケーブルを本体に差し込むだけ

ただし「スマブラ」など一部ゲームには注意

Rakuten WiFi Pocket Platinum スマブラ

楽天モバイルの回線では、NATタイプが「C」や「D」になることが多いため、
スマブラSP(P2P通信)などの一部ゲームでは、マッチングや通信エラーが発生する可能性があります。

そんな時は、スマホのテザリングでこの問題を回避することができます。

詳しくは→【注意】Rakuten WiFi Pocket PlatinumではSwitchのオンライン対戦ができない?NAT制限の落とし穴を徹底解説

ゲームタイトル通信方式モバイルルーターでの安定性
フォートナイトサーバー型◎ 快適にプレイ可能
スプラトゥーン3NPLN(NAT越え可能)◯ 条件により問題なし
スマブラSPP2P通信× 通信が不安定になることがある

光回線から楽天モバイルルーターで変わったこと。

Rakuten WiFi Pocket Platinum

通信速度だけで見れば、もちろん光回線のほうが優れています。

でも、

モバイルルーターに切り替えることで得られる「メリット」もたくさんあるんです。

実際に私が強く感じたのは、「光回線ほどのスペックって、本当に必要?」ということ。

この視点に気づいたとき、「毎月の通信費、無駄に払っていない?」という認識に変わりました。

ボニー
ボニー

年間で自動車の保険代くらい払える差額がある

我が家は、子ども5人+親ふたりの7人家族。

しかも全員スマホやタブレットを使いこなしていて、ネットのヘビーユーザーと言ってもいいレベルです。

それでも、この小さな楽天モバイルのWi-Fiルーター(Rakuten WiFi Pocket Platinum)1台で、問題なく運用できています。

実際にモバイルWi-Fiに切り替えて変わったこと・感じたことを、

これから詳しくお伝えしていきます。

我が家がどれれくらいヘビーな環境で使用しているのかは?こちらから→20:00に端末10台接続、楽天モバイル wifi ルーター、rakuten wifi pocket platinumの実力

Rakuten WiFi Pocket Platinumとは?通信費が大幅に下がる!

Rakuten WiFi Pocket Platinum

Rakuten WiFi Pocket Platinumとは、名刺サイズほどのSIMを差し込むことで使用できるモバイルWi-Fiです。

楽天モバイルは、月3GBまで980円/無制限でも3,278円(税込)

格安なうえ、プランも最強プラン運用で利用料金もわかりやすいです。

例えば、工事料金や端末レンタル料、通信速で値段がかわったり・・・

という複雑性は一切ありません。

光回線やホームルーターのように月5,000円前後かかるケースと比べて、年間で最大3万円以上の節約も可能です。

ボニー
ボニー

毎月の固定費、ここまで下げられると本当に助かる…。

工事不要!届いたらすぐネット開通

楽天モバイル

SIMカードをルーターに挿すだけ。

最短で当日からネットが使えるのが、楽天モバイルのモバイルルーターの魅力です。

ボニー
ボニー

使いたい端末でQRコードを読み取るだけで、すぐにWi-Fi接続できたよ

立ち会いや配線工事は一切不要。

だから、忙しい子育て家庭にもピッタリ。

設定もとても簡単で、これまでネットの初期設定はいつも私の役目だったのですが…

今回は、妻がルーターを開封してすぐに接続完了していました。

キャンペーン中なら端末代0円

楽天モバイルでは、キャンペーン期間中に申し込むと、ルーター本体が実質0円!

通常は端末代がかかるところ、事務手数料も0円、月額もお手頃なので、初期費用をかけずにネット環境を整えることができます。

「まずは試してみたい」「今すぐネットを使いたい」

ボニー
ボニー

そんな方にもぴったりのチャンスです。

キャンペーンは予告なく終了する場合があります。

レノックス
レノックス

お得なうちに、下記から申し込みを済ませておくのがおすすめです!

✅今すぐチェック☟

【Rakuten WiFi Pocket Platinumに申し込む】

楽天モバイルWi-Fiルーター、ホームルーター化の方法と設置のコツ

Rakuten WiFi Pocket Platinum

我が家では、1階リビングの窓際にある充電器の近くに楽天モバイルのWi-Fiルーターを置いています。

光回線の場合は、設置場所が光回線ケーブルの配線位置に限定されていましたが、モバイルルーターなら、好きな場所に置ける手軽さが大きなメリットです。

また、光回線で使っていたモデムやルーターはそこそこ大きさがありましたが、このモバイルルーターはさらにコンパクトで場所を取らないのも魅力的です。

ボニー
ボニー

ルーターがクローゼットの上を陣取っていた。

レノックス
レノックス

ただでさえ収納に困っているのに・・・

  • 配線の制約がないから設置場所を自由に選べる
  • 小型なので生活空間の邪魔にならない
  • 充電器の近くでバッテリー切れの心配もなし

コンセント常時給電で安定性UP

バッテリー運用よりも常に充電ケーブルを接続したまま使用することで通信が安定します。

置き場所は高め&窓際

Wi-Fiの電波は遮蔽物に弱いため、できるだけ高所・開けた場所に設置するのがベストです。

中継機を使えば家全体に電波が届く

「家の中のWi-Fi電波が届きにくい」「特定の部屋だけネットが遅い」といった悩み、ありませんか?

そんなとき、モバイルWi-Fiに切り替えるときは、電波の届きやすさも気になりますよね?

そんなときに役立つのが「Wi-Fi中継機」です。

モバイルWi-Fiは持ち運びができて手軽ですが、電波の届く範囲が狭いと、家の隅々まで使えないこともあります。

ボニー
ボニー

しきりなどで電波は弱くなっていく

中継機は、モバイルWi-Fiの電波を受け取って、さらに遠くの部屋まで電波を届けてくれます。

これを使えば、リビングはもちろん、2階の寝室や離れた部屋でも快適にネットを使いやすくなります。

初めてでも設定が簡単な製品が多いので、モバイルWi-Fiに切り替えても、家の中の電波環境に安心感を持って使えますよ。

このように、モバイルWi-Fiと中継機の組み合わせで、家の中の電波問題を解決しながら、手軽にネット環境を変えられます。

我が家では、Rakuten WiFi Pocket Platinumの電波は屋根裏まで届いていますよ。

電波は屋根裏まで届くのか?楽天モバイルポケットWi-Fiを7人大家族でホームルーター化。

モバイルWi-Fiの電波を広げるおすすめ中継機3選

  • TP-Link RE605X
     - Wi-Fi 6対応で高速&安定通信が可能。
     - 設定が簡単で初心者にも扱いやすい。
     - コンパクトで置き場所に困りません。
  • バッファロー WEX-1800AX4
     - 国内メーカーでサポートも安心。
     - Wi-Fi 6対応で複数台接続でも安定。
     - スマホアプリでかんたん設定。
  • Google Nest Wifi
    -設定が非常に簡単で初心者におすすめ。
    -広範囲に安定したWi-Fiを張り巡らせられる。
    -スタイリッシュなデザイン

Rakuten WiFi Pocket Platinumのよくある疑問

Rakuten WiFi Pocket Platinum

「モバイルルーターにすると通信費が思いっきり削減できるかも…」

そう何度も思ってはいたものの、なかなか踏み切れない時期がありました。

というのも、モバイルルーターの性能に不安があったからです。

「遅いんじゃないか?」「家族で使うには厳しいのでは?」と。

でも、思い切って光回線を解約し、モバイルルーターに切り替えてみたところ…案外ふつうに通信環境が整ってしまいました。

「もっと早く変えておけばよかった!」

ボニー
ボニー

正直、そう思っています。

ここでは、モバイルルーターにありがちな疑問と、

実際に使ってわかったことをお伝えします。

Q1. 本当にゲームも快適にプレイできますか?

A. 軽いゲームは問題なく、フォートナイトのような中量級のゲームもプレイ可能です。スマブラなどP2P通信に依存するゲームは注意が必要ですが、ラグを感じることなく楽しめています。

Rakuten WiFi Pocket Platinumでスプラトゥーン3はできる?フレンド対戦やナワバリバトルを実機で検証してみた

Q2. 通信制限はありますか?

A. 楽天回線エリアでは実質「無制限」です。パートナー回線エリアでは月5GBまでですが、楽天エリア内なら速度制限は気にしなくてOKです。

ボニー
ボニー

ギガを使いすぎて速度が落ちることはありません

レノックス
レノックス

料金も3300円以上はかかりません

▶︎楽天モバイルの通信エリアを確認する◀︎

Q3. バッテリー持ちはどうですか?

A. 実測で約8時間ほど持続します。自宅での据え置き利用なら常時充電しながら使うと安心です。

Q4. 工事は必要ですか?

A. 工事は不要。SIMを差し込んで、電源を入れるだけですぐ使えるので、引っ越しや仮住まい中にも便利です。

ボニー
ボニー

持ち運びもできる

Q5. 家中に電波が届きますか?

楽天モバイル バンドラボ

A. 中継機やメッシュWi-Fiを併用すれば、2階建て住宅でも快適に利用できます。ルーターの設置位置や電波干渉に注意しましょう。

レノックス
レノックス

我が家は建坪38坪の屋根裏ありの住宅ですが、屋根裏まで電波は届いています。

届くだけではなく、インターネットを使用した必要な作業ができています。

電波は屋根裏まで届くのか?楽天モバイルポケットWi-Fiを7人大家族でホームルーター化。

✅今すぐチェック☟

【Rakuten WiFi Pocket Platinumに申し込む】

モバイルルーター需要高、物価高でネット環境見直しマスト。

Rakuten WiFi Pocket Platinum

繰り返しになりますが、光回線からモバイルWi-Fi(Rakuten WiFi Pocket Platinum)に切り替えて感じたのは、「正直、そこまで高速じゃなくてもよかった」ということです。

つまり、本来必要のない通信パフォーマンスに、毎月高いお金を払っていたんですよね。

最近では食費・光熱費・日用品、何もかも値上がりしています。

ボニー
ボニー

給料があがらないなら削るしかない

そんな中、固定費の中でも「通信費」は真っ先に見直しの対象になる分野です。

たとえば我が家では、光回線から楽天モバイルに変更したことで、

  • 毎月の通信費が2,000〜4,000円安くなり
  • スマホも楽天モバイルにすれば通信費トータルで月1万円以上の節約

しかも、子供がプレイするフォートナイトも問題なく動くくらいの安定回線が確保できています。

「それでも動画やゲームって重いんじゃないの?」と思っていたのは、ただの思い込みでした。

この節約分で、子ども達に文具を買ったり、ちょっとした外食ができたりすることも。

通信費の見直しが、家族全体の生活の自由度に直結するのを実感しています。

✅今すぐチェック☟

【Rakuten WiFi Pocket Platinumに申し込む】

固定費の見直しは多く家庭で始めている

固定費削減
引用元;MMD研究所

電気代・ガソリン代・食品など、あらゆるものが値上がりしている今、多くの家庭が「固定費の見直し」に取り組んでいます。

なかでも注目されているのが、「通信費」

  • 総務省の調査(家計調査)によると、通信費は1世帯あたり月平均1万3,000円以上
  • 特にスマホ・ネット回線の2重契約で、無駄が多いことに気づく人が増加中
  • MMD研究所の調査では、「通信費の見直しを検討したことがある」と答えた人は全体の約65%(2023年)
  • その中でも「光回線をやめてモバイルルーターに移行」を選ぶ家庭が増えています。

つまり、通信費は「固定費カットの第一歩」として非常に取り組みやすい分野。

月々5,000円以上の節約になるケースも珍しくありません。

ボニー
ボニー

我が家も大幅な削減に成功しています。

通信費は「今すぐ」見直すべき。その理由とは?

物価高が続く中、今すぐ通信費を見直すべき最大の理由は「節約できる金額が毎月積み重なるから」です。

たとえば、光回線を月5,000円から見直して、モバイルWi‑Fiに乗り換えるだけで月3,000円以上の削減が可能。

それが1年で 36,000円以上 の節約になります。

しかし、それだけではありません。

今なら楽天モバイルのモバイルWi‑Fi「Rakuten WiFi Pocket Platinum」シリーズが、0円でスタートできます。

楽天モバイルでは、下記のようなキャンペーンが開催中です:

  • Rakuten WiFi Pocket Platinum:端末代が実質0円
  • 月額も3,278円で無制限(3GB以下ならたったの1,078円)
  • 契約期間の縛りなし、解約金なし

✅今すぐチェック☟

【Rakuten WiFi Pocket Platinumに申し込む】

Rakuten WiFi Pocket Platinumネットでの契約手順

Rakuten WiFi Pocket Platinum
引用元;楽天モバイル

Rakuten WiFi Pocket Platinumは、楽天モバイルの公式サイトから簡単に申し込むことができます。

以下の手順に沿って進めれば、初心者でも迷わず契約できます。

ボニー
ボニー

契約して2日後には、商品がとどいたよ

ステップ1:楽天モバイル公式サイトへアクセス

楽天モバイル公式サイト。

ステップ2:端末とプランを選ぶ
「Rakuten WiFi Pocket」または「Rakuten WiFi Pocket Platinum」など、希望の端末を選択し、料金プランを確認します。

Rakuten WiFi Pocket Platinumとは料金プランや端末代金も同じですが、同じスペック・料金でプラチナバンドが利用できます。

ステップ3:楽天IDでログイン(または新規登録)
申し込みには楽天IDが必要です。すでに持っている場合はログイン、新規の方は会員登録を行います。

ステップ4:申し込み情報の入力
配送先住所、氏名、連絡先などの必要事項を入力します。

本人確認書類のアップロードが求められる場合もあります。

ステップ5:支払い情報を入力
クレジットカードや楽天ポイントでの支払いが選べます。

利用料金は端末受け取り後に月額で発生します。

ステップ6:申込完了→発送
申し込みが完了すると、数日以内に端末が発送されます。

自宅で受け取り、すぐに利用開始可能です。

レノックス
レノックス

2日後には届きました

ボニー
ボニー

電話番号が発行されるので、迷いますが、

そのまま契約を続けて大丈夫です。

注意点は、選択式のデフォルト値が「15分(標準)通話かけ放題」になっていますが、必ずこのチェックは外してください。

毎月1100円支払うことになります。

レノックス
レノックス

私はこれで痛い目にあった

✅今すぐチェック☟

【Rakuten WiFi Pocket Platinumに申し込む】

まとめ

Rakuten WiFi Pocket Platinum

「子どもがゲームを楽しみたい」「でも固定費は抑えたい」
そんな家庭にぴったりなのが、楽天モバイルのモバイルルーターです。

  • キャンペーンで端末代0円
  • 契約縛りなし、初期費用もなし
  • フォートナイトも快適にプレイ可能
  • スマブラは要注意(P2P通信が必要なため)

工事不要・初期費用なしで始められる楽天モバイル。

この夏、我が家も楽天ルーターで楽しく節約できています!

✅今すぐチェック☟

【Rakuten WiFi Pocket Platinumに申し込む】

コメント

タイトルとURLをコピーしました