最近、SNSや口コミでもこんな声をよく見かけませんか?
「光回線は高いし、工事が面倒。楽天モバイルだけで十分じゃない?」
実際、楽天モバイルの契約者数は2025年7月時点で900万回線を突破。
これは、固定回線からモバイル回線へシフトしている人が確実に増えている証拠です。
私自身もその一人。
「光回線なしの生活って本当に大丈夫なの?」と半信半疑で始めたのですが、半年使ってみて『光回線は現状不要』と感じています。
テザリング実験で気づいた「うちには光回線いらないかも」

私はもともと楽天モバイルのスマホユーザー。
そこでふと、「テザリングで家族7人分の端末をつないだらどうなる?」と試してみたんです。
結果、
- 子どもたちのYouTube視聴
- 私のPC作業(ブログやリモート会議)
- ゲーム機(Switch)のオンラインプレイ
これらが思った以上にストレスなく使えた。
「これ、もう光回線いらないんじゃ?」と本気で思いました。

思い切って解約しちゃった
ただスマホテザリング場合、自分もそのスマホが必要、自宅でインターネットに繋ぎたい家族がいる場合を考えると、かなり不自由です。
そこでおすすめは、楽天モバイルWi-Fi(Rakuten WiFi Pocket Platinum)です。
プラス1回線契約することになりますが、月々の通信費は光回線の半分です。
楽天モバイルWi-Fiを導入した理由
楽天モバイルのポケットWi-Fiを選んだ理由はシンプルです。
「安くて、早くて、すぐ使える」から。
本体はキャンペーンで1円購入でき、月額は3,278円。
つまり、光回線の半額で家族全員がネットを使えるようになりました。
さらに、開通工事がいらない。

申込みから2日後には手元に届き、電源を入れた瞬間から使えます。

本体のQRを読み込むだけで接続完了
楽天モバイルで光回線がいらない理由
私なりに光回線が入らない理由を整理してみました。
我が家は楽天モバイルWi-Fiを使用しています。
繰り返しですが、期間限定で本体は1円で購入できます、月々の使用量はMAX3,278円。
工事費だの返却だの・・・「しがらみなし」で家庭にWi-Fi環境を作ることができます。
個人的に思っていることは、光回線契約者の半分以上は光回線ほどのスペックが不要なユーザーではないかと思っています。
我が家がデータをものすごく使う家庭ですので、それでも楽天モバイルWi-Fiで普通に生活できています。
脱、光回線。手放してよかったこと

思い切って光回線を手放さなかったら今頃も倍近い通信費を払っていたことになります。
解約したいにも解約月だのでなかなかしがらみから解放されない。
手放してよかったと感じています。
スマホのテザリング運用にしろ、モバイルWi-Fi、どちらも好きな場所に設置できて、持ち運びも可能です。
光回線用途が、連絡や動画閲覧のみであれば通信費の見直しは十分可能だと思いますよ。
1. データ無制限で使い放題(Rakuten最強プラン)

月額3,278円でデータ無制限。
ドコモ時代は常に「今月あと何GBだろう…」とビクビクしていましたが、楽天モバイルに変えてからそのストレスが一切なし。
テザリングでPCもゲーム機もつなぎ放題。
「制限を気にしない自由さ」は、実際に使ってみて初めてわかる快適さです。
2. 工事不要で即日スタート
光回線は開通まで最短でも1〜2週間、長ければ1ヶ月待ち。
引っ越しのたびに工事予約をして、立ち会いして…本当に手間ですよね。
楽天モバイルWi-Fiなら、申し込みから2日ほどで届いて即使える。
設定もSIMを挿すだけ。
「時間もお金も節約できる」という点では、圧倒的に合理的です。
3. スマホとネット代をまとめて節約
スマホと自宅ネットを楽天モバイルにまとめるだけで、支払いがシンプルになります。
家計の支払い先を楽天に切り替えるだけで、ポイントがかなり貯まります。
通信費の支払いだけではなく、ガソリンや電気代など
通信費の見直しと同時にバラバラの支払い先を一本化するのもおすすめです。
もちろん、光回線が必要な人もいる

正直、すべての人に「光回線いらない」とは言えません。
以下のような人は光回線を残した方が安心です。
- 家族全員が同時に動画配信やゲームを利用
- オンラインゲームで遅延がシビア
- 仕事で大容量データを頻繁に送受信
でも、上記に当てはまらないなら、楽天モバイルで十分です。
関連記事;【脱固定回線家族】楽天モバイルWi-Fi✖️マリオカート8できる?Rakuten WiFi Pocket Platinum
7人家族で実際に使ってみたリアルな感想
- 一人暮らしなら:テザリングでPC・スマホ両方OK
- 家族で利用:ポケットWi-Fi共有で通信費月5,000円以上削減
- 在宅ワーク:Zoom会議も安定(ただし通信環境による)
我が家も楽天モバイルWi-Fiに切り替えて半年経ちますが、通信トラブルはほぼゼロ。
「光回線を解約して本当によかった」と感じています。
まとめ
- 一人暮らし・小規模家庭なら光回線なしで十分
- 固定費を減らすなら楽天モバイルが最も手軽
- データ無制限・工事不要・スマホとまとめて節約
楽天モバイルは、“光回線いらない”と感じている人の悩みを全部解決できる選択肢です。
コメント