このページではアフィリエイト広告を紹介しています

期待しない生き方のすすめ、人間関係で悩まない究極のマインド

人間関係

期待しない生き方を目指しているあなたは

  • 職場でチームメンバー
  • 家庭でパートナー、子供

相手に期待してしまい、その結果の負のサイクルに気づき、悩みからの脱却を考えていますよね?

期待することから悩みがはじまったり、相手を責めることになったりと・・・

私も、相手に期待することがなくなれば生きることが楽になると感じています。

ここでは、期待することをやめる、人間関係で悩まないための究極のマインドセットに繋がる情報を、お伝えします。

期待しないことに俯瞰することが有効な理由とは?

おはようございます☀️
上司の視点を持ちましょう!
視野が広がり、一歩踏み込んだ思考が出来るようになるからです。

個人の視点では小さな問題でも、会社の視点からすると大きいことがあります。
高い視点で仕事をすることを心掛けましょう!

商人は鷹の目で仕事を俯瞰的に捉える。#おは戦50610jd🍩 pic.twitter.com/goakQ61u3w

— たつさん|商人の仕事術 (@tatsu3_biz) June 9, 2023

私の結論ですが、期待しないことの解決策に『俯瞰力』が重要と考えています。

『俯瞰』とは、高い所から見おろすこと。

多次元的な見方をする認識です。

一次元的な自分軸での認識が、相手に期待するということに繋がっていると考えていますよ。

自分の目線を多次元的にして、自分と相手をさらに「自分の中の自分」が上から見つめているという構図で物事をみることで、自分本意な「物差し」が変わっていくと考えています。

自分の心境の原因を冷静に解析できる

これはマジな話、全体俯瞰して見るのめっちゃ大事!細かな部分に注意するあまりなんでもない所で間違うんですよ…これが。正直細かい部分って本人しか間違いに気づかないようなところもあって、、、… pic.twitter.com/hDQwGD03LZ

— たなかの|50代からの最高の日常 (@tnkno_18) June 9, 2023

期待しすぎることで怒りや、不安を覚えたことありませんか?

なぜ相手に怒りを覚えるのか?

感情の原因に、きづいていないケースがありますよ。

俯瞰することで自分の感情の原因を知ることが出来ます。

自分軸での、「物差し」から相手軸を考えるきっかけになります。

自分軸での認識から相手軸に変わることで結果、冷静になることができます。

相手軸を認識できる

【一歩ひいてみる】ものごとの渦中にいるトキ、わたしたちは冷静な判断力を失う。…でも全体像がみえていると、次にどういう行動をとればいいかは自ずとみえてくる。ゲームの指揮官のように、いつも俯瞰して目の前のことと向き合っていたいですね。 pic.twitter.com/UpA9Bu330Y

— 天晴てんせい (@terranet721) June 9, 2023

相手は常にあなたの要望を叶える、という他人軸で生きているわけではありません。

このことに気づくこと、日々意識することは重要ですよ。

怒りや、悲しみ、不安などの感情が発生した時に俯瞰することで、相手軸を認識できるようになります。

その感情は理不尽なものだと感じることができ、諦めることができますよ。

俯瞰することで多次元的な考えになる

おはよぉございます( ¯꒳​¯ )ᐝ

疲れがみえる木曜日
自分をいたわってあげましょうね。
落ち着いて、おおらかな気持ちで、物事を俯瞰して見ましょう。疲れてくるとミクロ目線になりがちだから全体像の把握を忘れずに。なにか気付きがあるかもですよ
ビリーフチェンジ︎︎✨️#おは戦50608jm🌴 pic.twitter.com/3spbG5QBku

— 胡桃丸 ゆるゆるゆるりと行きますね🍡🌸 (@kurumimru) June 7, 2023

マネイジメントをしていると、メンバー間でのトラブル、お客さんとのトラブル、が多々起こります。

話を聞いているときは、その会話から一歩引いて高い位置から話の内容の要点を整理することができれば、解決のポイントが見出せるかもしれません。

常に自分を俯瞰してみることで、混乱している中に身を投じることなく話のポイントを整理しながら聞くことができると考えます。

期待することで苦しくなる理由とは?

思いやり
助け合い
受容と傾聴

人の世は
たくさんの想いで満ちている

自己満足
誤解と曲解

そして『自己犠牲』

君は気づいてる?
利用されてること
優しい事は大切
でも見失わないで

自分が1番大切なんだよ
俯瞰して
見つめることも
大切な財産になる#詩#写真#村上水軍棟梁 pic.twitter.com/CR3ETVlcQb

— 村上水軍棟梁 (@mamori222825) June 9, 2023

期待しない生き方に魅力を感じるのは、期待とはすごく一方的な感情と気づいているからですよね。

一方的に期待する、これは良くないと考えています。

期待しすぎた結果、我慢できずに「なんでやってくれないの」なんてことを、家庭ならともかく、職場や彼氏彼女に言ってしまったら大変な事態になりかねません。

要求に応えてもらうことで自分の存在価値を認識し、自身損失しないための、自己防衛につながっているケースが多いのではないでしょうか。

あなたの期待の本質は、相手に要求し相手の自分への従順さに気づいたり、繋がっているという、なにかしらの、根拠を得たいだけかもしれませんよ。

自分の感情を俯瞰して考えてみましょう。

期待することで私が苦しんだ体験

自己成長のコツ。沢山の人と話す。これを沢山積み重ねると知見が磨かれたり、自分を俯瞰する習慣が身につく。本や記事を読み漁る方法もあるけど、人はアウトプットすることで成長する。多少相手とのレベル差があっても大丈夫。その方がリターンがありますね☘️#おは戦50604jn 🍨#たけうちーむ pic.twitter.com/M5qKf8Tqe8

— KOHKOH 👑 (@KOHKOH38913342) June 3, 2023

これやってほしい、こう動いてほしいという感情は常にあります。

これを軸に生活すると期待値から進捗状況ばかりが気になってしまい、又は実行されていないことで腹を立てたりと、疲れる一方でした。

自分の感情を外に出さずに済んだのでよかったのですが、もしかすると我慢の限界値を越えると押し付けてしまったりしていたかもしれません。

すべては相手を自分軸にひきづり込もうとしていたのだと気づいてからは、期待しない努力を始めました。

日々、更なる俯瞰力向上の習慣をつけたいと思っています。

相手を自分軸で見てしまう。

こころが 楽になりたくて

おおぞら高く 舞あがり

自分を 俯瞰してみる…

光りに みち穏やかに
見おろすと

いままで 気がつかなかった
事が みえてくる

焦らず もっとおおらかに
構えようね

幸せは いつも心の中に
あるのに

気が つかないだけ…🍀

. pic.twitter.com/k8LKa7VrB0

— momonga-bun (@MomongaBun) June 7, 2023

俯瞰することで相手軸を認識することができます。

相手の認識は自分とは違うということを、あなたが認識することが大切です。

期待された相手は期待される筋合いがないですし、プレッシャーをかけ、他人軸での時間軸になってしまい、束縛してしまいます。

あなたが筋の通ったことで、お願いしたいことがあるのであれば、きちんと声に出して伝えましょう。

その相手と良好な関係を持ちたいのなら、お互いに人生の軸が違うということを認識しましょう。

依存している可能性

集団のルールが正しいとは限らないから流され過ぎずに個性を潰されないように冷静に環境を俯瞰できる自分でありたい pic.twitter.com/E2aOmb5UD6

— ふなむん氏 (@SunFieldValley) June 10, 2023

あなたはもしかして相手に依存している可能性があります。

相手の存在があなたにとっての生きる理由の一つになっているかもしれません。

相手を自分軸に引っ張り込もうとしている、そのことに気づいたら、相手に依存している可能性があります。

相手に嫌われる前に自分軸と他人軸の区別をつけましょう。

俯瞰してみると、相手を自分軸に引っ張ろうとしているか否かがわかると思います。

暇だから

俯瞰して
観れる人は
口数が少ない

いーっぱいしゃべる人は
しゃべる事で一生懸命

口数が少ない人と
出逢ったら
その人を観察してみて

…あ、観察するときって
しゃべってないね

それそれ。
俯瞰するポイント🌝☝️ pic.twitter.com/Ys0mr4MBQ2

— HANA🌺 (@HANAhikiyose8) June 9, 2023

最強の解決策は時間を予定で埋め尽くすことです。

考える暇があるから、変に悩んだりするのです。

時間を予定で埋め尽くすことで、余計な思考をせずに済みます。

今のミッション又は次のミッションをこなすためだけに頭脳が回転します。

日々の生活は忙しいくらいがよいかもしれませんね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

人に期待するような習慣がついたのはいつからだったことか・・・

その時に一方的に期待するという行為が間違っていることに気づいていればよかったのですが、日々自分の感情を俯瞰する習慣をつけることが大切ですね。

ここでお伝えしたことは、

  • 期待することは一方的な感情であること
  • 期待しない選択に俯瞰力をつける
  • 期待することで苦しくなる理由

以上です、この情報があなたに有益な情報になればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました